こんにちは!
よっしです!!
僕の記事を読んで
くれているあなたは
人材育成に関わって
いる人ですか?
もし、そうでなければ
あまりお役に立たない
かもしれません。
申し訳ございません・・・
しかし、子育てしている
方には少しばかり参考に
なるかと思います。
なぜなら・・・
子育てと人材育成は
似ているところも
たくさんあるからです。
今まで、ご紹介した内容は
人材育成の方法的な内容が
多かったと思いますが
今回は、考え方について
お話していこうと
思います。
あなたが、少し
考え方を変えるだけで
部下が育つスピードが
早くなり
あなたの負担も
随分と少なくなるでしょう。
もし、今までと同じ
スピードやっていたら
あなたは、
今までと同じ事をこの先も
ずっと続けていくことに
なるでしょう。
あなたの部下も、自分の
成長が感じられないと
離脱する原因にも
なります。
お互いのためにも
早く人を育てる
ことが大切に
なってきます。
それでは、
人材育成が
上手くいく考え方
についてお話していきますね。
部下の目線で考える
部下目線で物事を
考えましょう。
上から目線で
指導していては
部下の気持ちなども
分かるはずありません。
部下一人ひとりスピードや
レベルなども違います。
部下の気持ちを
理解できなければ
部下一人ひとりに合わせた
指導なんてできません。
部下一人ひとりの
レベルをあげたければ
部下の目線になって
考えていきましょう。
人間の本質を理解する
人は、
知りたいと思うときにしか
覚えようとしません。
部下に伝えることが
上手い人は
知識を吸収できる
タイミングなどを
理解しています。
それを理解するには、
部下のことをよく観察
しています。
部下に興味をもち
観察しなければ
そのタイミングを理解
することは不可能でしょう。
ポイントとして
部下に教えたいときに
おしえるのではなく
部下が知りたいと
思っているとき
に教えることが
重要なポイントです。
そのためには、
部下のことを
じっくりと観察しましょう。
部下のことを理解し共感する
部下の言うことは
理解して共感してあげる
ようにしましょう。
部下の言うことを
何でも聴くことではない
ので、それだけは
注意して下さいね。
部下のことを理解し
共感することで
信頼関係も高める
ことができます。
自分の話に興味をもち
話しを聞いてくれる上司には
部下は心を開いてくれます。
そして、信頼関係が高まり
部下とのコミュニケーション
もより効果的になります。
効果的な
コミュニケーションを
とるために、部下の話に
共感し理解してあげましょう。
こまめなコミュニケーション
人材育成には、こまめな
コミュニケーションが
重要です。
部下とオープンな
コミュニケーションが
とれるようになると
何でも言い合える
仲になるため
より部下のことを
理解しやすくなります。
そして、
信頼関係も
高めることができ
分からないことなども
気軽に質問できる
ようになります。
気軽に質問できる
環境になると
部下は、
失敗を恐れずに
挑戦することが
できるようになります。
あなただって、周りに
サポートしてくれる
人がいると、思いっきり
挑戦することができますよね?
部下だって同じ考え
なのです。
優しさだけではいけない
部下への指導は
優しさだけではいけません。
時には、部下のために
叱ることも大切です。
ここで、少し
『怒る』と『叱るの』違いを
説明します。
あなたは、『怒る』と『叱る』の
違いはご存じでしょうか?
怒るとは、腹を立て
自分の感情を相手にぶつける事で
「叱る」とは、部下の
今後のために
少し強めに注意や
アドバイスを行う事なんです。
この2つは似てますが
全く別の性質をもっている
ので覚えて
おきましょう。
そして、最後になるのですが
過度な優しさは逆に、
成長の妨げになること
も覚えておきましょう。
今回は、
「人材育成が上手くなる考え方」
についてお話しましたが
いかがでしたでしょうか?
少しでも、あなたの
お役に立てれば幸いです。
今回は、ここまで。
また、次回お会いしましょう。
PS.
実際の現場で、
部下を育成してきた僕が
実体験で得た知識や情報を
公式LINEでも配信しています。
✅部下とのコミュニケーション方法が
分らない方
✅部下の育成方法が分らない方
✅部下の事で悩んでいる方
は必ず、僕の公式LINEに
登録してください!
きっと、あなたのお役に立てると
思います!
もし、何か分らない事や
お悩みなどある方は、
無料相談も受け付けて
おります。
最高の部下を育て上げ
お互いストレスや不満もない
生活を送るために
一緒に頑張りましょう!
無料プレゼントも
配信しています。
無料プレゼントご希望の方は
よっしの公式ラインへ👇
コメント