【これで人材育成での悩みも解決!?】人材育成でよくある問題点をご紹介します!

人材育成

こんにちは、よっしです!

今回は、

「人材育成でよくある問題点」
をお伝えします。

部下の育成は
順調に進んでいますか?


思い通りに行かず
悩んでいませんか?



人材育成のことで

悩むことなんて
よくあることなのです。

人材育成は、意外と
問題が多いのも事実なんです。



しかし、

人材育成が、思い通りに
進まないからといって


そこで立ち止まっては
いつまでたっても


人材育成なんて
できません。


人材育成で
悩んでいる方へ!

まずは、人材育成における
問題点を把握するために

問題点の洗い出しから
はじめましょう。



たとえば、


✅自分の業務が忙しくて
 人材育成の時間がとれない


✅人材育成する側の知識や
 スキルが不足している


✅人材育成する側が人材育成の
 大切さを理解できていない


などなど・・・

問題点の洗い出しが
終われば、次に


問題を解決するために
具体的な策を考えましょう!




例をあげるなら、


✅自分の業務に優先順位をつけ
 人材育成の時間を確保する


✅自分より経験のある人に
 人材育成についてティーチング
 してもらう


など・・・

問題点の洗い出しを
すればするほど、

解決策も多くなります。


あなたや会社の発展のために
人材育成は欠かせません。




あなたが、人材育成を
少しでもスムーズに

進めるためにも
人材育成でよくある

問題点を5つ
ご紹介します。

忙しくて人材育成の時間がとれない

このような悩みをもっている人は
多いのではないでしょうか?

現場でのOJTは、

自分の業務にプラスして
行わなければなりません。



少しでも、人材育成の時間を
とれるように

自分の業務の見直しを
しましょう。

ちなみに、僕の場合は
人材育成の時間を作るために


自分の業務に
優先度をつけ


人材育成の時間を
作っていました。

人材育成のために、無理矢理でも
時間を作るぐらいの覚悟は必要です。



それぐらい、人材育成は


あなたや会社にとって大切なこと
だという事を理解して下さい。

人材育成に対しての知識やスキルが不足している

教える側、会社側に


人材育成の知識やスキルが
不足している場合があります。




会社の経営や
自身のノルマ達成などの、

業績アップの方に
注力し過ぎて、


『部下に教える』
『部下を育てる』



ための、

知識やスキルが不足している事も
少なくありません。

営業成績が優れた
社員であっても

人材育成が得意とは
限りません。



会社の業績をあげる
事も大切ですが、


若手を育成することのできる、
人材を育てていくこと


にも注力して下さい。

育成担当者以外が人材育成の重要性を認識できていない

幹部クラスや
人材育成担当者以外の社員が、


人材育成の重要性を理解しておらず
周りを上手く巻き込めない



パターンもあります。



これは、実際の現場でも
よくあるのではないでしょうか?

あなたの職場で


✅現場は、人を教えている
 場合ではない



などの声を聞いた事は
ないでしょうか?

もし、そのような声を
聞いた事があるなら、


人材育成の重要性を
理解していない



可能性が高いでしょう。



人材育成するには、周りの社員の
協力も不可欠です。


中には、理解してくれない
人もいると思いますが

理解してくれるまで
根気よく話し合いを

していくことも
時には必要でしょう。

人材育成そのものが目的化している

現場でのOJTや研修を
実施することが目的



となっている場合も
あります。



例をあげると・・・

OJTや研修は、
ルール通りに実施するが


そのあとのフォローなど
 全くしていない。


✅教育する部署を
 作っただけで終わっている。



これは、ルール通りにやることが
目的となっている例です。

忘れないで下さい!
人材育成とは、


部下を育成する事が
目的です。




決して、OJTや研修を
実施する事が目的ではありません。


計画性がない

人材育成の目的が
明確に定まっておらず、



研修やOJTが不定期に
行われたり、

継続的に実施される
のではなく、

不定期に行われる場合などは
計画性が不足していると思われます。



人材育成のポイントは


✅目標設定

✅実施するOJTや研修の内容

✅部下の現状の把握

✅部下の悩みや課題の発見

✅フィードバック


です。

人材育成は、


計画を立てて
継続的に行わないと


意味の無いものに
なってしまいます。




今回は、

人材育成でよくある問題点を
ご紹介しました。

今、お伝えした5つの内容に
心当たりはないでしょうか?

もし、一つでも
心当たりがあるなら、


すぐに改善し
素晴らしい部下を育てましょう!


今回は、ここまでです。

それでは、また次回
お会いしましょう

PS.

部下とコミュニケーションがとれず
人材育成も全くできなかった僕が

人材育成のためのコミュニケーション術と
人材育成術を学び

実際の現場で、
部下を育成してきた僕が

実体験で得た知識や情報を
公式LINEで定期的に配信していきます。


部下とのコミュニケーション方法が
分らない方


部下の育成方法が分らない方

部下の事で悩んでいる方


は必ず、僕の公式LINEに
登録してください!


きっと、あなたのお役に立てると
思います




もし、何か分らない事や
お悩みなどある方は、

無料相談も受け付けて
おります。

最高の部下を育て上げ
お互いストレスや不満もない

生活を送るために
一緒に頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました